南アルプス深南部 鎌崩岳,不動岳,六呂場山,黒沢山から奈良代山

 

山名:鎌崩岳、不動岳、六呂場山、黒沢山から奈良代山

山域:静岡県浜松市水窪町 

行程:4/28:戸中ゲート〜鎌崩岳〜不動岳〜鹿ノ平(幕営)

/29:鹿ノ平〜六呂場山〜黒沢山〜1800m鞍部(幕営)

/30:1800m鞍部〜シャウヅ山〜奈良代山〜戸中ゲート

日時:2007年4月28日〜4月30日 

メンバー:浜松の山の会3名  記録:H.K.

 

地形図 1/25000図「伊那和田」「池口岳」「水窪湖」「寸又峡温泉」より

今回、鎌崩岳から不動岳、六呂場山、黒沢山の稜線および黒沢山からシヤウヅ山、奈良代山にいたる稜線を確認しました。

 

行動時間 (発時/着時)

4/27 9:15 12:00    

浜松=戸中ゲート(泊) 

4/28 5:20   7:30/8:00  10:55/11:20 /11:50 13:10  13:45

戸中ゲート―不動岳登山口―鎌崩岳―――鹿ノ平―不動岳――鹿ノ平(泊)

4/29 19:00   7:30/7:40   8:00/9:05   14:10     15:45    

鹿ノ平――六呂場山――六呂場峠――黒沢山――1800m鞍部(泊)

4/30 5:00          6:10          7:20/7:40   9:10/9:30 14:00    

1800m鞍部――シャウズ山――奈良代山――戸中ゲート=浜松

注)コースタイムはメンバー、季節天候、スズタケの状況により大きく変わるので参考として下さい。

 

/27 曇り

21:15   浜松        リーダーの車にのりこみ出発

24:00   戸中ゲート着 テント泊 雷、小雨、8℃

 

/28 

4:30   起床 曇り

5:20  出発 林道歩き 時折カモシカが石を落としてくる。

 7:35〜8:00 不動岳登山口着 写真撮影、登山準備

 9:05  1830m ササがでてくる。

 10:55〜11:20 鎌崩岳着 鎌崩を偵察するがガスのため展望なし。風が強い。

 11:30〜12:30 鹿ノ平着 広大な笹原 テントを設営する。

 13:10〜13:20 不動岳着 ガスで展望はよくなかった。

 13:45         テントにもどる。なんと雹(ひょう)がおちてきた。テントにはいるが寒い。

    ヤッケの上にかっぱを着て寝袋にはいり休む。

 16:00 リーダーとI氏は上西河内源頭に水を汲みに降りるが悪天候と足場が悪かったため断念。

 17:00 夕食 カレーライス、コーヒー

    天候が回復しない場合は六呂場峠から下山も想定する。

 19:00 就寝

 

/29 晴れ 

4:30  起床。朝食。カロリーメート、コーヒー

     快晴。大無間山への日の出を見る。近くまで鹿がおりてくる。

5:30  出発。絶景。写真を撮る。

6:20〜6:40 木橋のあるコルで休憩。アケ河内の水音がきこえる。

7:30〜7:40 六呂場山着。有名な標識を確認。

8:00〜9:05 六呂場峠。水汲み1400mのアケ河内源頭までおりて水をくむ。

        天候もよく水も補給できたので計画通りの行程とする。

10:00〜10:20  1762mピーク休憩。スズタケ+倒木帯。スズタケに勢いがないためいける。

10:55    1814mピーク。スズタケ帯

11:45〜12:00 1995mピーク。

13:00  黒沢ガレ北。ササが密。踏み跡なし。獣道もない。うすいところをさがしながら西へトラバース。

13:50  1900m分岐点。順調にきたので予定の黒沢山幕営はやめて先へ進むことにする。ここにザックをデポして

     空身で黒沢山にむかう。

14:10〜14:20  黒沢山          

14:40  1900m分岐。

15:25  1867m地点。

     ササの疎林帯。大きなシヤウヅ山を見ながら稜線を下る。

15:45  1800m鞍部着。テントを張る。

17:00  夕食 牛丼、赤出汁、マーボ春雨、コーヒー。

19:00  就寝。

 

4/30  晴れ

3:30  起床。朝食 梅がゆ、コーヒー。

5:00  出発。稜線は広く一面胸まであるスズタケで難解。明確な踏み跡はない。

鹿道をつなぎながらジグザグに進んでいく。

1810m地点あたりから稜線の北端に赤テープの踏み跡がありそれを行く。

6:10  シヤウヅ山

    ここからは樹林帯の中の明瞭な道を行く。

7:00  奈良代分岐の標識。林道におり奈良代山へ登り返す。

7:20〜7:40 奈良代山

       ここから急登をどんどん下る。

       1450mあたりにガレの細尾根あり

8:10  1322.8m三角点

    1000m アンテナ、ガレ、こわれた小屋があった。

9:05  奈良代橋に到着。林道へでる。

9:10  ゲート着

9:15〜9:30  車着。

11:00〜12:00 トロン温泉

13:00  昼食

14:00  浜松着

 

感想

今回念願の鎌崩岳から黒沢山の浜松市境界の稜線および黒沢山から奈良代山への稜線を歩くことができました。1日目は鹿ノ平で雹(ひょう)が降るなど大変でしたが2日目以降は天気が回復して無事に歩くことができました。黒沢山南面とシヤウヅ山までの稜線はスズタケが密で大変でしたが六呂場山から1995ピーク間の稜線は以外に(覚悟していたよりは)うすくて歩けました。

稜線や山頂の様子を以下に写真で紹介します。

 

戸中ゲート 出発                               林道をいく

林道のつつじ                                不動岳登山口

1600mあたりからササ                             鎌崩岳 ササの山頂

カマナギをのぞく                               鎌崩岳〜鹿ノ平の稜線

鹿ノ平着 広大な平地                           不動岳への稜線

不動岳山頂                                 鹿ノ平 ひょうが降った。

鹿がさかんによってきた。                              本日の行程六呂場山、黒沢山、シヤウヅ山

鹿ノ平より急下降                             木橋の悪場

    

1799mピーク                                      1799m〜六呂場山間の稜線

六呂場山への登り                             六呂場山 樹林の山頂 有名な標識

           

六呂場峠1600m                              水をくみに東斜面を下る。

水場 アケ河内源頭1420m                         矢筈尾根への登り

1762mピーク                                  1762m〜1814mピーク間の稜線

      

信濃俣、大根沢山、富士山                                   1995mへの登り

1995mピーク                                    1995mピークからの下り

黒沢ガレ縁をいく。                              黒沢山南面の密ザサ帯

 

黒沢山への登り1850m付近 ササ深く踏み跡もない。       黒沢山手前の稜線 残雪あり

  

黒沢山山頂                          シヤウヅ山方向への下り

 

シヤウヅ山と稜線                        幕営 1810m手前の鞍部

 

出発。稜線の様子。この先胸まであるスズタケ。鹿道をひろってすすむ。    シヤウヅ山手前。北端に踏跡あり

 

シヤウヅ山山頂                        奈良代山への稜線

 

快適な樹林帯となる。                     奈良代山分岐 林道へおりて登り返す。

 

奈良代山 樹林の山頂                     雑木林を下る。

      

1322m三角点付近                      急傾斜の尾根を下る。

         

奈良代橋到着                       戸中ゲート手前の駐車点に到着

広大な鹿ノ平

鹿ノ平より今回の行程 六呂場山、黒沢山、シヤウヅ山

1814m手前鞍部より 合地山、信濃俣、大根沢山、富士山、諸沢山、大無間山

謝辞

 今回の山行会メンバーの直接情報および多くの方の長年の知見を参考にさせて頂いています。この場をお借りして御礼申し上げます。

 

参考にさせて頂いた書籍

「南アルプス 大いなる山 静かなる山」 永野敏夫 永野正子 著

「遠州の山と峠」 山岡元弘 著

                  

                                                                  

 

以上